活動記録

活動記録

| 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 
特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~ 特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

2015.12.29 ~ 2016.01.11

特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

阪急うめだ本店、NHKプラネット近畿主催・書家金澤翔子 国内巡回展 / 大阪
建仁寺所蔵「風神雷神」の書を特別公開

大哉心也 特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~大哉心也

本展ではニューヨーク展で展示された新作に加えて、書を学び始めた初期の作品から書家デビュー10年を迎える今日までの秀作を展示。書家・金澤翔子の歩みを紹介する初めての展覧会です。見る者の心を揺さぶる感動の書。迫力の大字屏風や表情豊かな小作品の数々を通して、過去から未来へと繋がる金澤翔子の書の世界をお楽しみください。

| 会場 |
阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー(大阪府大阪市北区角田町8-7)
| 会期 |
2015年12月29日(火) ~ 2016年1月11日(月・祝)
| 時間 |
日~木: 10:00 ~ 19:00 / 金、土: 10:00 ~ 19:00 ※入場30分前まで
| 入場料 |
一般 500円(税込) / 大学・高校生 400円 / 中学生以下無料
※阪急阪神お得意様カード、ペルソナカード、ペルソナSTACIAカード、エメラルドSTACIAカード提示で、ご本人様に限り入場料から100円割引
| 主催 |
阪急うめだ本店、NHKプラネット近畿
| 協力 |
NHKプロモーション、京都文化協会
| お問合せ |
阪急うめだ / 06-6361-1381


風神雷神 ―今ときを超えて―

2015.12.03 ~ 12.13

風神雷神 ―今ときを超えて―

琳派の絵師・俵屋宗達筆 国宝「風神雷神図屏風」を京都市内小中学生が12万本のつまようじを使った作品とあわせて複製品も展示。実物を所持する建仁寺で一般公開されました。

協会はそれに合わせて「琳派の変遷 ー宗達・光琳・抱一の風神雷神ー」のパネルの展示でお手伝いいたしました。

| 会場 |
建仁寺 大書院(京都市東山区大和大路通四条下る小松町)
| 会期 |
2015年12月3日(木) ~ 12月13日(日)
| 時間 |
10:00 ~ 16:30 ※入場30分前まで
| 拝観料 |
一般 500円 / 中高生 300円
| 主催 |
建仁寺、NASA(西野小学校、安朱小学校、山階小学校、安祥寺中学校)
| 協力 |
京都文化協会
| お問合せ |
建仁寺 / 075-561-6363


特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~ 特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

2015.11.07 ~ 2015.11.29

特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

(公財)クロスランドおやべ、NHKプラネット中部主催・書家金澤翔子 国内巡回展 / 富山

般若心経 特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~ 般若心経

本展ではニューヨーク展で展示された新作に加えて、書を学び始めた初期の作品から書家デビュー10年を迎える今日までの秀作を展示。書家・金澤翔子の歩みを紹介する初めての展覧会です。見る者の心を揺さぶる感動の書。迫力の大字屏風や表情豊かな小作品の数々を通して、過去から未来へと繋がる金澤翔子の書の世界をお楽しみください。

| 会場 |
アートハウス おやべ ※クロスランドおやべ内(富山県小矢部市鷲島10)
| 会期 |
2015年11月7日(土) ~ 11月29日(日)
| 時間 |
10:00 ~ 17:30(入場17:00まで)※水曜休館
| 入場料 |
高校生以上 500円(税込) / 中学生以下無料
| 主催 |
(公財)クロスランドおやべ、NHKプラネット中部
| 協力 |
NHKプロモーション、京都文化協会
| お問合せ |
クロスランドおやべ / 0766-68-0932


特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~ 特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

2015.07.23 ~ 2015.08.05

特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

NHKプロモーション主催・書家金澤翔子 国内巡回展 / 山梨

月光 特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~月光

本展ではニューヨーク展で展示された新作に加えて、書を学び始めた初期の作品から書家デビュー10年を迎える今日までの秀作を展示。書家・金澤翔子の歩みを紹介する初めての展覧会です。見る者の心を揺さぶる感動の書。迫力の大字屏風や表情豊かな小作品の数々を通して、過去から未来へと繋がる金澤翔子の書の世界をお楽しみください。

| 会場 |
岡島百貨店 7階 大催場
| 会期 |
2015年7月23日(木) ~ 8月5日(水)
| 時間 |
10:00 ~ 19:00(入場18:30まで)※最終日は17:00(入場16:30まで)
| 入場料 |
一般・大学生・高校生・中学生 500円(税込) / 小学生以下無料
※「障害者手帳」ご提示いただいたご本人様、ならびにご同伴者1名まで入場無料
| 主催 |
NHKプロモーション
| 後援 |
山梨県教育委員会、甲府市教育委員会、山梨県社会福祉協議会、山梨日日新聞社
| 協力 |
京都文化協会
| お問合せ |
岡島百貨屋 / 055-232-2111


特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

2015.04.29 ~ 2015.05.11

特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

NHKプロモーション主催・書家金澤翔子 国内巡回展 / 埼玉

雨 特別展 「書家 金澤翔子」 ~十年の筆跡~

始まりは大宮高島屋から。本展ではニューヨーク展で展示された新作に加えて、書を学び始めた初期の作品から書家デビュー10年を迎える今日までの秀作を展示。書家・金澤翔子の歩みを紹介する初めての展覧会です。見る者の心を揺さぶる感動の書。迫力の大字屏風や表情豊かな小作品の数々を通して、過去から未来へと繋がる金澤翔子の書の世界をお楽しみください。

| 会場 |
大宮高島屋 6階 催会場(さいたま市大宮区大門1-32)
| 会期 |
2015年4月29日(水・祝) ~ 5月11日(月)
| 時間 |
10:00 ~ 19:30(入場19:00まで)※最終日は18:00(入場17:30まで)
| 入場料 |
一般 500円 / 中学生以下無料
| 主催 |
NHKプロモーション
| 協力 |
京都文化協会
| お問合せ |
大宮高島屋 / 048-643-1111


長谷川等伯筆 「龍虎図屏風」綴プロジェクト

「綴プロジェクト」では、ボストン美術館の協力のもと「龍虎図屏風」の高精細複製品を制作しました。寄贈先は大分県立美術館(4/24オープン)です。

画中の「自雪舟五代長谷川法眼等伯筆六十八歳」の落款より、慶長11年(1606)等伯最晩年の作とされる「龍虎図屏風」。現在は米国のボストン美術館に所蔵されています。


京町家 錦上ル ロゴ
京町家 錦上ル ロゴ

2015.04.07

京文化体験施設 オープニングスタッフ募集

平成27年5月1日にオープン予定の京文化体験施設「京町家 錦上ル」で、飲食スペースのホールスタッフ兼、京文化体験ワークショップのアシスタントとして働いていただけるアルバイトを募集します。

このたび京都文化協会では町家を使った文化体験施設を運営することになりました。たくさんの方に協力をいただきながら現在準備中です。


<募集職種>
ホールスタッフ兼ワークショップアシスタント
<募集人数>
若干名
<業務内容>

京都に訪れる修学旅行生、国内外からの旅行者に京文化・和食文化を体験していただく町家施設で、ホールスタッフのお仕事(配膳、後片付け、接客、施設の掃除など)と 京文化体験ワークショップ(ミニ屏風づくり、京からかみづくり、京都手描き友禅、茶道など)のお手伝いをしていただきます。接客が好きな方、京文化が好きな方大募集!

<給与>
時給900円+交通費(実費支給 ※上限あり日額:400円)※研修期間あり(1か月)
<勤務時間>
10:30 ~ 18:30 ※時間外有(月平均10時間) シフト制(週3日~、1日5h~OK、時間曜日応相談)
<待遇>
まかない付き、オリジナル和風ユニフォームあり
<応募資格>

※学生、フリーター、主婦の方大歓迎!

※飲食・接客業経験のある方歓迎!

※何事にも興味を持って就労できる方歓迎!

※立ち仕事が苦手でない方歓迎!

※簡単な英会話ができる方歓迎!

<応募方法>
まずは京都文化協会・松本までお電話ください 京都文化協会
<募集期間>
平成27年4月より随時募集
京町家 錦上ル 外観イメージ

※完成予定図

<京町家錦上ル>

2015.05.01(金)オープン予定

場所:〒604-8057 京都府京都市中京区錦小路上ル梅屋町480

※阪急河原町駅より徒歩約7分、阪急烏丸駅、地下鉄四条駅より徒歩約10分


内容:「食文化発信」「文化財教育」「伝統文化体験」を柱に地域活性化を含む「京文化」の更なる普及、発展、継承を目的として設立


後援:京都府、京都市、京都府立大学 京都和食文化研究センター、京都府観光連盟、京都市観光協会、他 ※予定を含みます



2015年度 文化財ソムリエ 募集
2015年度 文化財ソムリエ 募集

2015.03.22

第6期生 文化財ソムリエ募集

平成27年4月から「文化財ソムリエ(※)」として、ボランティア活動をしていただける大学生・院生を募集します。

※文化財ソムリエ(正式名称:京都国立博物館 小中学生学習支援プログラム講師)

京都国立博物館およびNPO法人京都文化協会は、「文化財に親しむ授業」を実施しています。これは小中学生が屏風や襖絵など日本古来の文化財に親しんで関心を持ち、学ぶためのきっかけ作りを目的とするものです。具体的には、京都市内の小中学校を訪問し、国宝・重要文化財等のデジタル複製を教材とした授業を行っています。講師は美術史を学んでいる大学生・大学院生ボランティアで、子どもたちに文化財の魅力を発信する「文化財ソムリエ」として、すでに14名(平成27年度末現在)が活躍しています。

この度、平成27年度に向けて4期生の募集を行います。5月よりスクーリングを開始、6月以降に小中学校への訪問授業を担当していただく予定です。教材となる文化財や授業内容についてのスクーリングは、京都国立博物館の研究員が担当します。なお、実際に訪問授業を担当して頂いた方には、心ばかりの研究支援費をご用意いたします。


<募集要項>
募集要項のpdfファイルを開く
<募集人数>
若干名 ※応募が多数になった場合は、申込メールの内容によって選考させていただきます。あらかじめご了承ください。
<応募条件>

以下の4つの条件にすべて当てはまり、本事業の趣旨に賛同しボランティアとして活動していただける方。
・京都国立博物館キャンパスメンバーズ会員の大学に、平成27年4月1日の時点で在籍する学部生、または大学院生であること
・大学で日本文化、美術、歴史などを専攻していること
・月2回程度(水曜日)のスクーリングに参加できること

<申込方法>
下記の項目を記入のうえ、京都文化協会 大久保宛にお申し込みください。
・住所、氏名、電話番号、メールアドレス
・所属大学、学部学科、研究科、専攻名、学年
・研究分野、文化財ソムリエ志望の動機
<募集期間>
平成27年3月中旬より随時募集、4月20日(月)17:00締め切り
<決定通知>
平成27年4月27日(月)までに、メールにて通知します。
 
募集は締め切りました。多数の応募ありがとうございました。
<スクーリング>
  • 日時:月2回程度(水曜日 13:00~15:00を予定)
  •     第1回スクーリングを5月20日(水)に実施予定。詳細は参加者に追ってご連絡いたします。
  • 場所:京都国立博物館にて(学校訪問授業は各学校で行い、水曜以外の場合もあります)
  • 講師:京都国立博物館 研究員
  • 内容:授業で使用する複製の文化財や、授業方法についてなど
  • 問い合わせ先:京都文化協会 大久保 アドレス
  • 主催:京都国立博物館、NPO法人京都文化協会
  • 後援:京都市教育委員会

個展「金澤翔子 書の世界」ニューヨーク

・金澤翔子 初のニューヨーク個展!

・3月20日、ニューヨーク国連本部にて開催される「世界ダウン症の日記念会議」にて、金澤翔子さんがスピーチ。

京都文化協会では2015年3月21日世界ダウン症の日から約一週間アメリカのニューヨークにて、30歳目前となる金澤翔子さんの展覧会を行うことを、翔子さんご本人とお母様の泰子さんと共に企画し、活動してまいりました。ついに日取りが正式に決定いたしました。

詳細については個展 「金澤翔子 書の世界」 ニューヨークをご覧ください。


曽我蕭白筆 「雲龍図」 綴プロジェクト

「綴プロジェクト」ではボストン美術館の協力のもとで「雲龍図」の高精細複製品を制作、寺号の由来が「龍」にゆかりの深い天龍寺に寄贈することで、曽我蕭白が誕生した地である京都への里帰りを実現しました。

高精細複製品は毎年、年間90日程度特別公開される予定とのことです。

蕭白34歳の作とされる「雲龍図」。元は寺院を飾る襖であったと考えられています。本作は日本美術収集家として著名なウィリアム・スタージス・ビゲローが収集、米国のボストン美術館に所蔵されています。1911年襖から剥がされた状態で収蔵されていましたが、近年の修復作業により本来の襖に近い形態に仕立て直されました。



トップへ戻る